2018年09月

2018年09月28日 14:29


先日第3けやきのメンバー5名と午後1時から2時間の予定で
近所のカラオケスタジオに行って来ました。
会員証で会員価格で利用しました。

「ドリンクはどうしますか?ワンドリンクですか?それとも飲み放題にされますか?」
「…。」
急遽作戦会議『できるだけ安いほうがいいなあ』『ワンドリンクで済むかなあ』
『いっぱい飲みたいなあ』といった声を受けて、「飲み放題でお願いします」

飲み放題になったので、フロントでコールド飲料用のコップと
ホット飲料用のマグカップを6個ずつ持って部屋へ。
メンバーさん皆々一つのコップを持ってドリンクバーへ。
なればと、一人残った私は1曲目をエントリー。

郷ひろみになった気分で「あなたがいたから僕がいた」を熱唱し始めたら
皆さんがばらばらと戻って来られました。

    DSCN0169[1]

その後は各自曲を入れてマイクを持って画面に向いて歌う歌う!
それにしてもみなさん、愛のある歌詞の曲ばかり歌われるなぁ。
あとで消せば良いからと片っ端からエントリー。

  DSCN0173[1]

  DSCN0176[1]


『あの曲は?』『歌いたかった曲名だったけど違う!』などワイワイやりながら、
楽しい時間はあっという間に過ぎ、気がつけば14:30。
予約曲順は?と見ると20曲。1曲3分としても60分…全員歌うのは無理だぁ。
そこから、絶対歌いたい曲を残してそれ以外は削除して、と取捨選択開始。
   DSCN0177[1]

『あんまり減らないなあ』(結構削ったんだけどね)
これ以上は(削除は)ムリ!というメンバーさん全員の意思を汲んで、
「3時15分で切ります」と宣言。
不満そうな2、3人の顔に内心手を合わせながら、カラオケは終了しました。解散!



地域活動支援センター第3けやき
〒252-0222
相模原市由野台2-27-10(由野台生協2階)
TEL/FAX 042-750-7740




9月27日(木)調理実習を行ないました。
メニューは、マーボー豆腐です。
12人分をお当番2人で作りました。
“お手軽に作ろう” にそってレトルトのルーを使いました。

準備したもの  マーボー豆腐の素(3~4人分)  4箱
          豚ひき肉          320グラム
          長ネギ           2本
          木綿豆腐          400グラム 4丁
 
          お米            1升

先ずはお米洗い
   久しぶりです!と言いながら1升(10合)のお米を洗いました。
  DSCN0160[1]
 
  次は長ネギのみじん切り
       「涙が出てくるなぁ~」 と声が聞こえました。

   DSCN0161[1]
    
   炒めて出来上がり

   DSCN0162[1]

   DSCN0165[1]

    感想
      ・美味しかった
      ・もう少し量があるとよかった。
      ・あまり辛くなくてよかった。
      ・マーボー豆腐は久しぶりです。

    お当番さんからは、市販の素は表示してある量で作ったが少なかったとの声があり
              ました。

    お疲れ様でした!!
      



2018年09月27日 12:14

9月26日に調理実習をしました
チキンのオレンジ煮は初メニューなので
注目!されました

時間がかかるのではないか?と皆が見守っていましたが
予定より早く出来上がっていました

グツグツ煮込んで

image1

出来上がり
image2

美味しいよ~
image3

「バッチグ~な味だよ」
「初めてオレンジ煮を食べたよ」と感想をもらいました

ごちそうさま♪



地域活動支援センター第1けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-5-2
TEL/FAX 042-750-7222






H30.9.25(火) 雨

「みんな違って当たり前!私だけのリカバリー物語」

横浜市健康福祉総合センター(於

参加(観るだけですが)してきました。

 

11111

 

 

 

 

 

 

障がい者(当事者)と家族が、どのようなリカバリー(回復)の道程を歩んでいるかを現在進行形で語っていくという、今まで参加したことがないような「研修」でした。

 

その道程でなにを獲得し、どんなことがあったのか。

当人たちの口からその人なりの「リカバリー」とは?が語られました。

 

親との死別が自分の成長をうながした

リカバリーというと元に戻るだけ、成長といいたい

自分の弱い部分を越えること

恩返しをすること

役割を与えることが大事

   などの(自分が把握できた範囲で)

リカバリーの「定義」づけの言葉たちが聞けました。

 

いちばん印象に残ったのは

恥ずかしいことをあえてさせることでプライドを打ち砕き、 成長していく

という言葉でした。

 

自分が成長できないのは、ちっちゃなプライド(恥ずかしさから来る?)を

守ろうとするがゆえに

「そんなのやっても意味が無い」とか「興味ない」

とかいって、何もしないからだと感じました。

 

当日、登壇された方たちは「なにか」を実際にやっている人たちです。

その「なにか」は興味がわくことであれば、何でもよいのかもしれない。

逆に「なにか」をやっているうちに、そのことを好きになっていったのかも

しれません。

「なにか」をしていないと、考えばかりネガティブなほうに行ってしまうことも

あるでしょう。

 

今回の「研修」は当事者が語るということで「暗くジメジメした話になって

しまうのかな」と予想していたのですが、「明るく・楽しく・元気よく」で

「みんな生きてるんだな」と感じました。

                                  by T

 

 

 

 




2018年09月26日 17:25


皆さんこんにちは、第2けやき岩野です。

今日は年に3回しかやらない、調理実習の日でした。
1人400円で、「バランスの取れた夕食」をイメージしてやっています。

今回のメニューは
・きのこハンバーグ
・ごはん
・フライドポテト
・オニオンコンソメスープ   でした


「けがをしないこと」と「楽しむこと」を大切にやっていきました。


玉ねぎをたくさん切りました
IMG_1837


ハンバーグをいい感じに焼いていきます
「火が通ってるかな~」
IMG_5859


完成はこちら!
IMG_5860

写真だとわかりづらいですが、かなり大きめのハンバーグです


そして、いただきます!

IMG_1848

IMG_1845

以下、皆さんの感想です
・簡単すぎず難しすぎず、ちょうどよかった
・すべてがぴったりの量でよかった
・命をいただいてるんだと思った
・ハンバーグのボリュームがすごかった
・塩分があっておいしかった
・まろやかな味だった
・スープはさっぱりしていた
・マッシュルームがあると全然違うと思った



来月は、おやつ作りがあります、お楽しみに!






地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822





皆さんこんにちは、第2けやきの歌詞カード鈴木です

本日の午後は、月に一度の音楽プログラム「第2けやき音楽隊」が開催されました
いつも通り、それぞれの参加でリラックスした時間を音楽と共に過ごしていただきました
第1けやきからも一名参加してくださったメンバーさんもいました

iPadを使って、カラオケを披露してくださるメンバーさん

IMG_9256

歌う人に対して、サポートしてくださるメンバーさんもいました

IMG_9258


こんな素敵な笑顔が溢れています

IMG_E9251 - コピー


最後は第2けやきで何故か定番曲になっている「たき火」を合唱して終わりました
あっという間の時間でした、また来月も一緒に楽しみましょう



地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822

9月4日に「けやきに会VSシャロームの家」交流会がありました
その時の感想をシャロームの家 堀合研二郎さんからいただきました
以下、感想です

僕は多くの仲間と出会い一緒に楽しい時間を過ごすというのが
精神障がい当事者のリカバリーにとってすごく重要だと思っています
そういう意味で今回の企画は最高でした
相模原の地で僕たちシャロームとけやきの会の皆様が力を合わせて良き時間を
過ごそうと一体となって頑張る
お互いの呼吸を合わせ気を使いながらも時に弾け時に爆笑し、刺激し合って
場を共有すること
純粋に楽しかったし終わった時には始まった時よりも元気になっていた気がします
出会いというのはいつの時でも僕たちの宝物なんだと思います
こんな機会をくださったけやきの会の皆さまには本当に感謝したいですし、
交流は今後も末永く続けていきたいと僕たちは思っています
これからもよろしくどうぞ!
けやきの会サイコー!

ありがとうございます
私にも言わせてください
シャロームの家サイコー!!










2018年09月20日 16:21

今日はチェンジデイで第1けやきに
第2けやきのメンバーさんが来てくれました

image1

CD作業に集中して作業されていました
休憩時間は、第1のメンバーとだじゃれを言ってリラックス


お疲れさまでした、またよろしくお願いします



地域活動支援センター第1けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-5-2
TEL/FAX 042-750-7222


2018年09月19日 16:57


皆さんこんにちは、第2けやき岩野です。



今日の昼食づくりは≪さんまの塩焼きと味噌汁≫でした。
秋らしい陽気の中、秋らしいメニューでぴったりでした。



旬な時期に旬なものをいただくっていいですよね。
しかもさんまは広告の品になっていて、お得でした。

買い出しから帰ると、お金の計算をします。IMG_5821


みなさん慣れた様子で味噌汁をつくったり、さんまを焼いたり、
大根をおろしたり、てきぱきと動いてあっという間に完成しました。
IMG_5826


IMG_5828

「いただきます」を待っているメンバーさん


以下感想です

「脂がのっていてすんごいおいしかった」
「頭も骨も全部食べちゃった」
「味噌汁がえのきのダシがきいてておいしい」

来週は調理実習があるので昼食づくりはお休みです。




地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822





9月20日にリフレッシュ体操を行いました
月に1度、体と心をほぐします♪
今月も参加者が多く、ゆったりとした時間を過ごしました

手をつないで足をあげて、ゆっくり股関節を回します
image2

お腹を叩いて、深呼吸
image1

前半は座りながら体をほぐして、
後半はマットでストレッチ。
最後にマットに横になって、ゆったりと過ごしました

また、来月も一緒にリフレッシュしましょう☆




地域活動支援センター第1けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-5-2
TEL/FAX 042-750-7222

2018年09月18日 13:52

こんにちは、広報部会です。

9月16日(日)に古淵西公園にて【相模原よさこいRANBU!】が開催されました。
けやきの会では今回初めて、ビニールおもちゃ、スーパーボールを出店いたしました。

   
   DSCN0156[1]


当日は大勢の方が来場され、盛況のうちに終了いたしました。
皆様、ありがとうございました。









41111

 

 

持つところの太さが良い

書き心地が良い

記念に買ったものだから気に入っている

一年以上使っている

 こんなに長く、なくさなかったことはない(すぐなくす)

ピンクしかなかったのが残念だった

 

けやきで遠出した時に、記念になるようなものを買ってくるのが好きです。

 

A 富岡製糸工場に行ったときに買った「リボンをした猫」のピンバッチ

B 藤子F不二雄ミュージーアムに行ったときに買った「青い猫ロボット」のピンバッチ

C 横浜中華街に行ったときに買った「リボンをした猫」のボールペン

D 新江の島水族館に行ったときに買ったペンギンのぬいぐるみ(小)

 

何か物として形で残しておくと愛着がわくのです。

 

最近はレクで遠出をする機会が減りました。

ひとりではちょっと出かけにくいが、みんなでいけば楽しい。

いつか行けると思ってる場所は、時期をのがすと行かずじまいになってしまうかもしれない。

 

個人的にどこかに出かけて、記念グッズを買ってくるということも

してみたいと思います。

 

 

PS 長く一本のボールペンを使っていると、なくしたときのショックが大きそうです。

 

 

                                   by T

 

 

 

 

 

 




2018年09月14日 11:10

こんにちは、けやきの会広報部会です
9月16日の日曜日に古淵駅周辺で
相模原よさこいRANBU!が開催されます

image1

けやきの会も出店させていただきます
多くの皆様をお待ちしております







2018年09月13日 13:03

こんにちは、けやきの会広報部会です
9月16日の日曜日に相模原よさこいRANBU!
開催されます

けやきの会も出店させていただきます
ビニールおもちゃとスーパーボールの販売をしますので
みなさま、どうぞお越しください
image2

image1

けやきの会をどうぞよろしくお願いいたします。








みなさんこんにちは、第2けやきの草刈りマシーンすずきです

本日は日頃お世話になっている大野台公民館に出向き
草むしりとゴミ拾いのボランティア活動をおこなってきました

FullSizeR01


涼しくなってきたこともあり、作業がとてもはかどりました

IMG_9133


メンバーさん3名と実習に来ていた看護学生さんが一緒に参加してくれました
30分程度の作業でしたが、ゴミ袋が一杯になりました
皆さんお疲れ様でした、また来月もお願いします

IMG_E9136


帰りの車中では、男女共同参画川柳の話題で盛り上がりました
第2けやきからグランプリが選ばれたらステキですね


地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822

2018年09月12日 16:38

9月16日(日)の『相模原よさこいRANBU!』
けやきの会も出店します♪
スーパーボールすくいとビニールおもちゃを販売します!!

利用者から、
「ビニールおもちゃの空気入れやらないの?やるよ」と、
頼もしい言葉を頂きお願いしました
出店に向けて準備頑張っています
IMG_0854

時には楽しみながら
InkedIMG_0853_LI

時には「何しているの?」と言われ
InkedIMG_0852_LI

着々とビニールおもちゃに空気を入れています!!

ぜひ『相模原よさこいRANBU!』でお待ちしています♪
http://www.sagamiharayosakoi.com/







9月12日に調理実習をしました
8月は、調理実習体験と夏休み明けで担当者による
調理がなかったので、久しぶりでした

image1

image2

調理はスムーズに出来上がり、
12時ちょうどには、いい香りが作業場へ~
秋を感じる日に、肉野菜が美味しくできました

ごちそうさま♪



地域活動支援センター第1けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-5-2
TEL/FAX 042-750-7222






皆さんこんにちは、第2けやきの炊飯ジャー鈴木です

本日の昼食づくりは「キノコご飯」と味噌汁でした
キノコはしめじとエリンギをチョイスして、急きょ鶏肉も入れることになりました
味付けはみんなで話し合って無難に市販の素を使うことになりました

どれを使うか真剣に選んでくれています

FullSizeR

具材をほぐしたり、切ったりしたらあとは炊くだけだったので
とってもお手軽な料理でした
炊飯中は「12時までに炊き上がらない」「もしかしたらキノコが多かったかも」
などなど心配の声があがっていましたが、12時10分に無事完成しました

IMG_9122

FullSizeR1

分量も丁度よく、味も美味しかったようで
「料亭の味みたいだね」「すげえうめえな」「素を使ってよかった」
など感想が聞かれました

皆さん、おかわりされたりして8名で6合がなくなりました。
お一人暮らしのメンバーさんが「素入れて炊くだけなら俺でもできるな」
と、おっしゃっていたのが印象に残りました

ご自宅でも是非楽しんでいただければと思います
来週は秋の味覚の代名詞「サンマの塩焼き」です、よろしくお願いします


地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822

2018年09月11日 13:25


皆さんこんにちは、第2けやき岩野です。

昨日に引き続き、7丁目公園の清掃に行ってきました。

気温は25℃くらいとここ最近では低いものの、
まだ太陽が出ると暑く感じられる中で、メンバーさん4人が参加してくれました。

IMG_5761


みんなで一気に草むしりを進め、昨日始める前とはだいぶ違いが分かるくらいまで
雑草が少なくなりました。土が見える!


IMG_5762



まとめると、5袋にもなりました。

IMG_5764


「昨日はいなかったのに、今日はトンボがいた」
「思ったより暑くなった」
「いい汗かいた、達成感あります」
「今日も頑張ったね」
「トイレに行きたくなった」



来月も行きます。涼しくなってるかな~
今日で雑草のピークは終わりだといいなと思いました




地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822


みなさんこんにちは、第2けやきの火の用心すずきです

9月10日(月)に、第2けやきが日頃お世話になっている
株式会社リガルジョイントさまの消火訓練に参加させていただきました

IMG_9120


火災発生時に避難し、初期消火をしなきゃならないときに備え
消防署の方の説明を受け、水消火器の使用を体験

IMG_9119


「最初、ホースじゃなくて違うところを持ってしまった」
「思ったよりも消火器が軽かったけど、本物と中身が違うからかな?」
など体験された方から感想がきけました

消火器を実際につかっての消火訓練は初めてだったという方もいたので
非常に良い機会になりました。また第2けやきでも防災意識を高めていきましょう

ありがとうございました



地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822


2018年09月10日 16:34

9月10日(月)

大野台7丁目公園の清掃に行ってきました。

IMG_1762

草木が伸びていて、利用者の方は黙々と草むしりをしていました。

IMG_1763

公園内は草を抜く音だけ「ぶち、ぶち」と響くだけでみなさん集中していました。

IMG_1767

約40分間頑張った成果です。

お天気次第ですが、明日も清掃に行く予定です。
よろしくお願いします


地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822


123

 

今までは父が直してくれていたので、この歳(中年です)にして初のパンク修理です。

 

直してくれる人がいたことのありがたさも感じます。

 

 

パンクの不運をなげくより、パンクをしたことで、パンクの修理をすることができる。

 

パンクをしなければ修理をすることも経験できない。

 

 

たとえていえば(話は飛びますが)、

 

精神病になった不運をなげくのでなく、病気になったことで経験できることもある。

 

病気にならなければ、体験できないこともある。

 

ということかもしれません。

 

でも正直、それはなかなか受け入れられません。

 

病気になればなったで、「普通の人」(普通なんてないのかも)が

経験している「しあわせ」とは離れた人生になってしまうのかもしれません。

 

できれば病気にならず、「普通」に生きていければ、それが一番かもしれない。

 

 

今現在、自分が障害者であるという「前提」は変えられないのです。

その前提を意識しすぎたりせず、気楽にいられるようになることが、大切だと

思っています。

 

 

PS 直したはずのタイヤから徐々に空気が抜けてるような。

BY T

 

 

 

 

 

 

 

 




2018年09月06日 13:31

9月5日にけやきの会、合同避難訓練を行いました
地震発生を想定して、各センターが第2けやきへ
集合するまでを練習しました

避難する時は、頭を保護するために防災ずきんか
ヘルメットを忘れずに避難することができました
image1

3センター集合してからは、防災の日が9月1日で
各自で防災について見直しをできるようにと、確認しました

飲み物が1人ずつ配布され、暑い日でしたが
すぐに水分補給できました

みなさん、お疲れさまでした



みなさんこんにちは。けやきの会のすずきです

 

9月4日(火)

横浜市磯子区よりシャロームの家の皆様をお招きして

「けやきの会VSシャロームの家」というタイトルで交流会をおこないました

IMG_8924

 

台風で大荒れの天気にも関わらず40名弱のメンバー・職員・ピアスタッフ・実習生が集結

「何が起こるかわからないからこそ、とりあえず交わってみよう」

というスローガン通り、自己紹介から一筋縄に行かない展開でしたが、その状況を誰もが楽しんでいることがすぐに伝わってきました。私もすごく楽しかったのです。


IMG_8903

 

「フルーツバスケット」と「連想しないゲーム」でひとしきり盛り上がった後は

お互いに質問し合うコーナーや、自己PRタイムで、笑いと拍手が途切れない時間が続きました。


IMG_8887

IMG_8883

 

この日のためにシャロームの家で作っていただいた「けやきの歌」をみんなで大合唱して一つになりました。

はじめての試みでしたが、早くも二回目を期待する声がたくさん聞こえてきています

シャロームの家の皆様、遠いところ本当にありがとうございました。また今後ともよろしくお願いいたします。




2018年09月05日 14:41

みなさんこんにちは。第2けやきの生姜醤油すずきです


今日の昼食づくりは「ナスの生姜焼き」と「豆腐の味噌汁」でした

IMG_9036


前回のミーティングで「調味料の無駄をなくそう!」と熱く話し合ったみなさん
本日から有言実行してくれています
買い出しの時点で、味噌の量や賞味期限などを吟味してらっしゃいました
この調子ならもう無駄になることはなさそうです


男だらけのクッキングは、切る人、焼く人、洗う人などなど
手際よく分担してやっています

FullSizeR12

FullSizeR32

今日はあっついフライパンを触ってしまって「あち!」という場面がありましたが
大事に至らず一安心、次回からさらに注意しましょう。


完成品はこちら「お袋さんの味」だそうです。

FullSizeR


ヘルシーでたまにはいいよねと皆さんおっしゃってました
173円で7名参加でした。お疲れ様です


地域活動支援センター第2けやき
〒252-0331
相模原市南区大野台1-9-49
TEL/FAX 042-776-8822



2018年09月04日 18:20


 9月になりました。

酷暑が少しはおさまるのでしょうか。

本当に先月は暑かったですね!

体調に気をつけて皆さんそれぞれの秋を

楽しみませんか

3
  


  

***************

特定非営利活動法人けやきの会

地域活動支援センター第3けやき

2520222

相模原市中央区由野台2-27-10

TEL/FAX 042-750-7740

***************




2018年09月03日 10:38

111


 

秋の果物の王様(自分の中で)「梨」

 

会社に勤めていれば、夏のボーナスだとか、

秋になれば、「行楽シーズンだ」「秋の味覚だ」とか、

お正月になれば初詣だとか。

こうゆうイベントがあることで「季節」を感じられる。

 

会社で働いているわけでもなく、お金もなく、偏食家で、寒いのが苦手な自分には

ほとんど縁がない話です。

 

なにかしら、自分が積極的に動かないかぎり「季節感」というものは感じられないのかもしれません。

 

特に近年は、夏から一気に冬の寒さへと移ろい、冬からあっという間に夏の猛暑が

やってきてしまうように感じられます。「気候」の面でも「季節」の感じられかたが違ってきていて、春と秋が短くなってきているような。

 

そんな中で自分が一番「季節の移ろい」を意識させられるのが、「8月31日」です。

 

学生でもないのに、強く「夏の終わり」を感じてしまいます。

 

日曜日の「国民的アニメ」が終った後の「明日からまた新たに始まるな」という感覚と

似ています。

 

 

一年をのんべんだらりと流してしまわないようにするためには、意識的に

「これをしてると季節を感じられるな」というようなことを、自分で見つけて

いかなければならないのかもしれません。

 

それこそ、むずかしいのかも知れませんが。

                                  by T

 

 

 

 

 




法人情報
〒252-0331
神奈川県
相模原市南区大野台1-5-2
042-750-7222
ギャラリー
  • 【ブレンド】年末のご挨拶
  • 【ブレンド】年末のご挨拶
  • 【ブレンド】年末のご挨拶
  • 【ブレンド】年末のご挨拶
  • 【ブレンド】皆様良いお年を
  • 【ブレンド】1月のお便り
  • 【ブレンド】今年最後の買い出し
  • 【ブレンド】今年最後の買い出し
  • 【ブレンド】今年最後の買い出し